高度情報処理技術者を専門外&業務未経験者が目指した結果

2019年勉強開始、独学です。過去の家づくりや家電記事もおまけに残してあります。

情報処理安全確保支援士に合格しました

10月に受けたSC(情報処理安全確保支援士)ですが、受かっていました。

絶対に落ちたと思っていたので驚きです。

 

午前Ⅰ 免除

午前Ⅱ 76点

午後Ⅰ 73点

午後Ⅱ 65点

とかなりギリギリでした…汗

 

とても嬉しいですが、同時にわかったことがあります。

 

「試験に受かっても知らないことは数え切れないほどある」

 

ということです。

今回の試験も全然わからないことばかりでした。

 

私の場合は専門外&業務無関係なので、本当に試験勉強の知識しかありません。まだまだ試験勉強以外の本で勉強しないとなぁと痛感しています。

 

 

何はともあれ、ど素人の状態から

1月にITパスポート

4月に応用情報技術者

10月に情報処理安全確保支援士

となんとか合格することができました。

 

 

振り返ってみれば、今更ながら就職してから一番努力した一年間でしたね。

大学院を出て就職して6年間、大した努力もせず働いてきました。

しかし30歳(2018年)の年末に実験中に事故を起こしたのがきっかけで始めた再勉強。

労災を起こして腫れ物扱いされていた一週間で辿り着いた結論は「未知の分野・IT」でした。

(このあたりはスマホでは下段に出てくる「はじめに」カテゴリの「プロフィール」や「きっかけ」をご参照ください)

 

心を決めた翌月には研究テーマを取り上げられ、雑用係まで転落して一度モチベーションを失いかけましたが、逆に「自分の中にはもう何も残っていない」という危機感が勉強を続けさせてくれたのかもしれません。

 

 

小さい子ども2人を抱えながら、家事もちゃんと役割分担してやりきりました。

かわりに睡眠時間が平均3〜4時間になってしまったので、無茶苦茶身体を壊しました。

救急車1回、精密検査2回、健康診断の数値悪化で常用薬処方開始、体重3kg減からの10kg増…偶然かも知れませんが頭皮に腫瘍が出来て手術もしました。

 

IT系の資格以外の

TOEIC700点突破(725点)

FP技能士3級

電験3種理論(結果は電力も合格)

も達成し、今年は奇跡的に全勝無敗でした。

 

代償として失った健康は本当にかけがえのないものなので、反省するところは多分にあります。

 

いまは時間が取れず日記のような形でしかブログを更新できていませんが、いつか見てくれている方に有益な情報を提供できるよう体裁を整えたい気持ちもあります。

 

来年の目標は

TOEIC800点

電験3種

FP技能士2級

プロジェクトマネージャ

ITストラテジスト

今より健康に生きる

です。

 

それでは皆さま、良いお年を!