高度情報処理技術者を専門外&業務未経験者が目指した結果

2019年勉強開始、独学です。過去の家づくりや家電記事もおまけに残してあります。

PM試験終わり!

皆さんお疲れ様です。

コロナで色々あった2020年春期試験が終わりましたね。秋になっちゃいましたが。

 

そのせいで秋期試験が半年延期になりました。このまま春と秋の試験区分が入れ替わってしまうのでしょうか?

 

PM試験、出来は率直に言ってよくわかりません!

記述と論述なので、手応えがないんですよね:…。

午前2はもう解答がIPAに出ていて、自己採点で8割だったので突破しているはずです。

 

受けた感想として、PM試験は別に理系出身でも文系出身でも専門外でも関係ないってことがわかりました。

一方で、業務未経験のハードルが無茶苦茶高い。

私に至っては業界未経験なので、システム開発どころか発注すらしたことがない本当の無縁ですからね。

午後2は問1を選びましたが、

「未経験って誰にとって?そもそもシステム開発の新技術ってどんなものを指すの?」

という判断がつかず、書き始めるまでに10分悩みました。

論述せよとか言われても…キツかったです。

外部設計書や内部設計書、システム要件定義書なんて見たことないですからね。

妄想力だけで書き切りましたが、なんか出題者の意図とずれていた気がしないでもありません。

 

でも合格の最年少記録は18歳ですし、大学生もちらほらいるはずです。

彼らは私よりITと親しかったかも知れませんが、システム開発のプロジェクトマネジメントはおそらく未経験だったでしょう。

 

前列がある限り、自分にもチャンスがあると信じて、12月25日の結果発表を待ちます!

 

 

(午後2の備忘録として書いておくと、

機械学習を使う異常予知システムの新規開発!←新技術

顧客にとって機械学習モデルを使うのは初めて!←未経験

システム要件は予知の品質!

プロジェクト要求事項は納期厳守!

みたいなストーリーにしました。)